様々な認知症について

 

images

 

 

 

 

 

広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの高橋です。

みなさん、こんにちは!今回は様々な認知症の原因や特徴についてお話していきたいと思います。

 

 

まずは最も多い「アルツハイマー型認知症」についてです。これは全ての認知症の半分以上を占め女性に多い認知症です。脳に特殊なたんぱく質が溜まることにによって神経細胞が破壊されてしまうことによって生じると考えられています。

症状としては、記憶障害や判断能力の低下などが見られます。

対応としては、同じ話を繰り返すことに対して怒らないこと、否定せずに話を合わせること等があげられます。

 

 

続いて「レビー小体型認知症」について見ていきましょう。上記の「アルツハイマー型認知症」と違ってあまり聞いたことがないかたもいらっしゃると思います。この認知症は認知症の20%を占め男性に多い疾患です。レビー小体という特殊なたんぱく質が集まり神経細胞が壊れてしまうため発病します。

症状としては、物忘れより幻視が見られやすく、パーキンソン病のような手の震え、筋肉のこわばり等が見られます。

対応としては、幻視に対して否定するような発言を避けたいること。話をあわせてあげること。等が挙げられます。

 

 

 

いかがでしょうか?長時間付きっきりで介護されている方はどうしても自分の時間が無くなってしまったりストレスが溜まってしまい中々優しい対応ができないかもしれませんが、デイサービスやマッサージ等も併用して頂いて、患者さん、そのご家族の方のココロとカラダの健康を願っております。

 

みなさんのココロとカラダをゆたかに

車イス・寝たきりの在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは 082-295-9997 まで

    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸 ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)